Redhat で作業している時にアレ?と思って 調べたのでメモとして書いておきます。
Redhat の root には 安全のためか エイリアスを使って cp コマンドの上書き確認がデフォルトになっています。
# alias
alias cp='cp -i'
この状態だと強制の "-f" オプションを付けても 確認してきます。 この確認を止めさせたいときに エイリアスを削除する以外で方法はないのかと思って 調べてみるとちゃんとありました。
コマンドの前にバックスラッシュを付けると エイリアスを無効にできるそうです。
試してみます。
$ alias cp='cp -i' $ alias alias cp='cp -i'
まずエイリアスを設定。
テスト用にファイルを作成。
$ touch test1.txt test2.txt
何も付けずに実行。
$ cp test1.txt test2.txt
cp: overwrite `test2.txt'?
確認してきます。
バックスラッシュを付けて実行。
$ \cp -f test1.txt test2.txt
確認してきませんでした。 エイリアスが無効になっていますね。