Linux の date コマンドで前日の日付を取得する

UNIX/Linux の date コマンドは、書式を指定して 日付を取得できるので、ファイル名などに日付を付けたいときに とても便利です。

この date コマンドは、日付を指定して取得することもできます。

"--date" オプションを使って 1 日前なら次のように指定します。

$ date +"%Y/%m/%d" --date "1 day ago"

3 日後なら次のように指定します。

$ date +"%Y/%m/%d" --date "3 days"

"day" でも "days" でも取得できます。

バッチ処理で、前日の日付が必要なときなど 役に立ちます。

余談ですが、日付指定のオプションは "-v" だと思っていたのですが どうやらそれは BSD 系の UNIX の date コマンドのようで Redhat や Debian は "--date" になっていました。

Google サイト内検索

Amazonアソシエイト